【局所麻酔】痛みのメカニズムと上手な麻酔薬の注入方法を解説 | 浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニック

浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニック

新型コロナウィルス対策について

【局所麻酔】痛みのメカニズムと上手な麻酔薬の注入方法を解説

投稿日:

カテゴリ: 歯科コラム 虫歯・歯周病ケア

こんにちは。

院長のもちまるです。

さて、歯科治療というと皆さん気にされるのが、歯科局所麻酔ではないでしょうか。

 

怖く感じる局所麻酔ですが、実はこの局所麻酔が歯科治療や、抜歯手術のカギを握っています。

局所麻酔が効かず、痛みを感じたままの治療では、不十分な抜歯になったり、治療を断念しなくてはならなくなります。

 

では上手な局所麻酔とは

1局所麻酔自体が痛くない

2麻酔効果が確実

3全身的、局所的トラブルを起こさない

 

全身的トラブルとは、局所麻酔に関連して発生する「デンタルショック」です。

実はその原因のほとんどが恐怖心、不安という精神的ストレスと、痛みという肉体的ストレスです。

ですから、リラックスして頂き、麻酔の痛みを最小限にすることが大切になります。

 

麻酔 痛み

注射時の痛みはなぜおきる?

 

1注射針による組織破壊

2局所麻酔薬の液剤が組織に入り内圧が上昇する

3局所麻酔薬の温度

の3つです。

当院では、この3つに対して

1最も細い針の使用

2電動麻酔器の使用

もしくは熟練者によるコントロールされた手動麻酔

3麻酔薬の保温機使用

の対策をとり、患者様に快適に治療を受けて頂けるように工夫しています。

 

注射針が細いほど組織破壊は小さくいたみは少なくなります。しかし細い針を使っても

強い圧で急速に注射すると逆に痛みが強くなります。

これはホースで水をまくときに似ています。

ホースの径と水のスピードの関係と同じで、ホースの先をつまんで先を細くすると水はすごいスピードで遠くまで届きますね。

同様に、細い注射針で急速に強い圧でカートリッジの押し棒を押すと、針先からすごいスピードのジェット水流が噴出することになり痛みが強くなります。

 

カートリッジの押し棒を進めるスピードと注射針から流出する局所麻酔薬のスピードはカートリッジと注射針の半径の比の2乗に反比例します。

仮に、半径が20倍違うと、針先から出る局所麻酔薬のスピードは押し棒のスピードの400倍にもなります。

押し棒のスピードが1㎝/秒1だとすると局所麻酔薬のスピードは400㎝/秒になります。

つまり、細い注射針ほどゆっくりとした液剤の注入が大切なのです。

 

通常の麻酔薬1本、こちらは1,8mlになりますが、これを2分かけて注入すると、痛みはほとんどないという臨床データがあります。

痛みを少なく治療するということは、患者様のストレスを軽減するだけでなく、

全身的なトラブルを防ぐためにも大切です。

当院では、新しい知識を常に更新し、

患者様にとって痛みの少ない快適な治療をご提案させて頂いております。

 

浦和で歯科をお探しの方は、浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニックまでお問合せ下さい。
ホームページ、またはお電話(0488241182)にてご予約をお受けしております。

ご予約は24時間対応のHPからのご予約がおすすめです。(初めての方に限ります)
※すでにおかかりの患者様はお電話にてご予約下さい。

浦和もちまる歯科 インビザライン

トップへ戻る