お子様の仕上げ磨きは1歳から小学校低学年まで続けましょう! | 浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニック

浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニック

新型コロナウィルス対策について

お子様の仕上げ磨きは1歳から小学校低学年まで続けましょう!

投稿日:

カテゴリ: 小児歯科 虫歯・歯周病ケア

こんにちは、受付の滝本です。

夏休みも終わり、いつもの日常がまた戻ってくる親御さんも多いのではないでしょうか。

今日はお子様の歯みがきに関してお伝えさせて頂きます。

夏休み前は学校の歯科健診結果に伴う、治療の予約が多く入りました。

日頃から歯みがきの習慣をしっかりつけることと、大人のチェックでむし歯の予防をしていきましょう。

 

☆乳歯の時期こそ大事!

歯みがきが嫌い、苦手なお子様ですと仕上げの歯みがきをするのも一苦労だと思います。乳歯は後に永久歯に生え変わるから。。。と思って仕上げ磨きがおろそかになりがちです。しかし、乳歯がむし歯になり、それが原因で乳歯がはやく抜けてしまうと永久歯に影響がでることがあると言われています。

例えば、歯並びが悪くなってしまったり、永久歯がうまく成長しないこともあります。

☆仕上げ磨きはいつから始めるの?

上の前歯が生えてくる1歳頃から始めるとよいでしょう。自分でしっかりみがけるようになるまで、小学校の低学年位までは毎日続けることが大切です。1日すべてはなかなかむずかしいと思いますので、1日1回寝る前、もしくは夕食後の仕上げ磨きをしてあげるのがおすすめです。歯磨きが上手に自分でできるようになってきたらだんだんと回数を減らしていき、できれば小学生のうちは週1回は大人がチェックをしてあげるとよいでしょう。自分で歯磨きができるようになると仕上げ磨きをいやがるかもしれませんが、歯の生え変わりの時期に永久歯をむし歯から防ぐことが大切です。一人で磨けるようになったとしても完全に歯垢を落とし切れていないと言われています。一見、きれいに磨けていると思っても歯科で歯垢残りを調べる染め出しをするとかなりの量の歯垢が残っているということがあります。大人の仕上げ磨きをしているお子様はこの磨き残しが少ないことも事実です。

仕上げ磨きに使う歯ブラシはお子様の歯、口に合わせて小さなヘッドのものがおすすめです。また、お子様のお気に入りのものを使うのもよいでしょう。当クリニックでもかわいい仕上げ磨き用の歯ブラシを販売しております。

☆歯磨きは楽しいもの!

はじめの印象というのは何事も大切ですよね。特にお子様ですとなおさらです。初めに歯みがきは苦痛なものではなく楽しいもの!という印象を持ってもらうのが大切ですね。今の時代、歯磨きの動画などもたくさん配信されていますので、お子様の好きなキャラクターなどの動画で楽しい歯みがきタイムにしてみてはいかがでしょうか!

当クリニックではさいたま市の1歳半、3歳児歯科健康診断も承っております。

お子様の歯みがき方法などお困りのことございましたら、ご相談下さいませ。

浦和で小児歯科をお探しの方は、浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニックまでお問合せ下さい。ホームページ、またはお電話(0488241182)にてご予約をお受けしております。

浦和もちまる歯科 インビザライン

トップへ戻る