秋の味覚で健康と歯に良い食べ物のご紹介
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
こんにちは、浦和もちまる歯科クリニックです。
本日は骨を強くしてもちろん歯にも良いビタミン、カルシウムについてお話をしていきます❁
秋の味覚で健康かつ丈夫な歯にしていきましょう。
目次
ビタミンD
ビタミンDは、水に溶けない脂溶性ビタミンの一種
ビタミンの作用は体の中で腸や肝臓でカルシウムとリンの吸収を助けることであり、骨の健康のために重要な働きをしてくれています。
ビタミンDが不足すると、筋肉や骨が弱くなり骨折の原因となる可能性があるので注意が必要です。
歯は骨を土台としている為、不足すると歯周病のリスクが高くなります。
ビタミンDには、きのこ類に含まれるビタミンD2と、魚類に含まれるD3が存在しています。
どんな食材に含まれているのか確認してみましょう!
さかな類
魚類のビタミンD3 代表的な食べ物
魚類は動物性 ビタミンD3が含まれています。
🐟 サンマ・鮭・イクラ・イワシ・サバ
ビタミンD3は動物性ビタミンのため、油を使った料理や脂質を多く含む食品から摂取すると
吸収率が高まりますので今の時期に積極的に摂取していきましょう。
きのこ類
きのこ類のビタミンⅮ2 代表的な食べ物
きのこ類は植物性 ビタミンDが含まれています。
🍄 きくらげ(干し)、椎茸(干し)、舞茸、えのき
きのこにはビタミンB群、ミネラル、リンも含まれているので歯から溶け出した(※脱灰)
リンを取り戻す効果(※再石灰化)も期待できます!
脱灰 : 食事、間食をすると糖によってカルシウム、リンが溶けて出ていくこと。虫歯の原因となる
再石灰: 唾液で中性に戻るか、カルシウム、リンによって歯の表面が修復されること。
他にもカルシウム(ひじき等)、リン(たまご等)も身体、骨、歯を丈夫に強くする成分なので
美味しく食べてみてくださいね!
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
↓ インスタグラムなども投稿しているので最新情報を要チェック!
🐣 浦和もちまる歯科・矯正歯科 ♡公式 X(Twitter)
🌷 浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニックは、日曜日診療や親子で入れる個室診療室、エレベータ完備のバリアフリー設計など、お子さまからご高齢の方、ご家族全員で通いやすあります。の歯科医院