虫歯・歯周病ケア | 浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニック - Page 10

浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニック

新型コロナウィルス対策について

浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニックの虫歯・歯周病ケア

これであなたも歯磨きのプロに!歯ブラシの選び方と正しい磨き方をご紹介

投稿日:

カテゴリ: 歯科コラム 虫歯・歯周病ケア

「歯磨きをしなくてもいい」 そう思う方は少ないはず。 歯磨きについては、幼稚園や小学生の頃からその重要性を教えこまれているので、ほとんどの方はその重要性を理解しているはずです。 しかし、歯磨きをサボりがちな人は結構いらっ[…]

続きを読む

【放置は厳禁!】歯周病の危険性と予防の秘訣とは?

投稿日:

カテゴリ: 歯科コラム 虫歯・歯周病ケア

1.歯周病は虫歯よりも危険? 歯科医院で治療するのは虫歯ばかりではありません。虫歯と同じくらい多くの患者を苦しめている歯周病の治療も行います。 しかし、歯周病は虫歯に比べてあまり知られていません。正確に言うと、病気の名前[…]

続きを読む

【予防歯科】歯医者嫌いこそ手遅れになる前に検診を受けましょう!

投稿日:

カテゴリ: 歯科コラム 虫歯・歯周病ケア

歯医者は嫌なところ、、、と思っていらっしゃる方はまだいらっしゃいますか。 浦和もちまる歯科・矯正歯科クリニックでは、患者様に痛くなる前の 気持ちよく通って頂ける予防歯科を導入しています。 皆さん眠ってしまうほど気持ちよく[…]

続きを読む

【虫歯の進行】痛みを感じるときには手遅れ?歯の神経と痛みについて解説

投稿日:

カテゴリ: 歯科コラム 虫歯・歯周病ケア

歯髄組織には、生活反応力があります。 とくに根尖孔が未完成の歯や若い世代の歯の歯髄細胞は生活に富み、急性化膿性歯髄炎から歯髄壊疽に移行せず、慢性潰瘍性歯髄炎へち移行することが多いです。 これは歯髄細胞の活発が高いことの他[…]

続きを読む

【関連痛】歯の見た目は健康なのに、神経が痛む!原因を探りましょう

投稿日:

カテゴリ: 歯科コラム 虫歯・歯周病ケア

見た目は健康な歯であるにもかかわらず、痛みが出る。 このようなことはまれです。 どこかに原因があるか、あるいは一過性の生理現象として痛みが生じる場合かです。 一過性の生理現象としての痛みは、過度の疲労、不眠、月経などによ[…]

続きを読む

歯は毎日溶けている?口の中で起こる変化と対処法を解説します

投稿日:

カテゴリ: 歯科コラム 虫歯・歯周病ケア

ご存知でしたか? 実は毎日少しずつ、歯からカルシウムが溶け出ていることを・・・・ 突然の事実で驚いたかもしれないですが、歯は知らないうちに毎日溶けています。 そのことについて、この記事では「歯が解ける原因」と「対策」につ[…]

続きを読む

【Q&A】フッ素を使ったホームケアのよくある質問にお答えします!

投稿日:

カテゴリ: 小児歯科 虫歯・歯周病ケア

夏休みがスタートし、当院もお子様連れのファミリーで賑わっています。 治療が終わって、ご家族から最後にご質問をよく頂く 「フッ素って何カ月に1回塗ればよいのでしょうか?」 皆さん、お子様の治療の最後にぬるイメージの強いフッ[…]

続きを読む

【虫歯対策】虫歯が発生する3つの要素を知れば、予防は簡単です!

投稿日:

カテゴリ: 虫歯・歯周病ケア

暑さも本番。 当院も夏休みを迎えたお子様たちで連日賑わいをみせています。 皆さん気にされているのが 「なんで虫歯になるのか」 ということ。 毎日しっかり歯磨きをしていたのに虫歯になってしまった、 というお父様お母様のお話[…]

続きを読む

トップへ戻る